会社名 | サービス名 | |||
---|---|---|---|---|
Terra Charge株式会社 | Terra Charge | |||
プラン名 | 発行・登録手数料 | 月額料金 | 急速 | 普通 |
ー | Terra Chargeアプリ利用 | 無料 | 施設単価 | 施設単価 |
<特徴>
普通充電器を中心に設置拡大、急速充電サービスもスタート。
時間課金制、施設単価の充電サービス、専用アプリで利用。
設置数1,824ケ所、4,475口(’24/1時点)
アプリでの6kW充電器利用では、車両側制限による3kW受電時の請求を3kW相当とする機能を実装。(例:6kW 400円/時間→3kW相当 200円/時間)
急速/普通充電共に、分単位で充電終了時に「分」単位で計算し請求。
特定施設では充電器のQRコード読み取りでのゲスト利用(但しゲストでは、前払い方式、返金不可、6kW単価固定)も可。
充電器の満空状況や施設営業時間の確認が出来、一部施設では利用予約も可能。(林テレンプ株式会社製「AUTO STAND」自動ロック板が設置された施設)
残念ながら掲載時点にて、アプリ上で急速/普通種別の絞り込み機能は有りません。
(詳細マップ表示時の設備数表記の右上に急速を示すマークのみ)
<急速充電器>
新電元 150kW他
施設単価例:50kW 38.5円/分、90kW 77円/分、150kW 90円/分。
試算表を以下へアップしました。
試算表2-3:(単純時間課金用)30分急速充電量毎のガソリン費用との差額表
<普通充電器>
自社ケース製(Panasonic)3kWコンセントタイプ、施設単価例:198円/60分、200円/60分
日東製 6kW、施設単価例:300円/60分、400円/60分、500円/60分、550円/60分
※6kW充電器、400円/60分の施設で3kW受電の車両接続例:アプリ利用時200円/60分、ゲスト利用時400円/60分。
<キャンペーンなど>
’24/6 コジマ×ビックカメラ 足立加平店、高井戸東店 150kWの急速充電サービスを開始。
’24/1 EV充電器、累計受注数25,000口を突破。
’22/4 日本国内での充電サービス事業を開始。
全て(税込) ’25/5 時点。