会社名 | サービス名 | |||
---|---|---|---|---|
株式会社パワーエックス | PowerX First(パワーエックス・ファースト) | |||
プラン名 | 発行・登録手数料 | 月額料金 | 急速 | 普通 |
PowerX First 年払い 利用枠最大75分 |
10,800円/年 (900円/月) |
Economy(系統電力) ※45円/kWh Regular(純再エネ70%) 50円/kWh Premium(純再エネ100%) 55円/kWh |
||
PowerX First 月払い 利用枠最大75分 |
1,050円/月 | 同上 | ||
一般利用(都度利用) ※予約不可 |
Economy(系統電力) 65円/kWh Regular(純再エネ70%) 70円/kWh Premium(純再エネ100%) 75円/kWh |
|||
法人プラン 利用枠最大75分 |
Economy(系統電力) 65円/kWh Regular(純再エネ70%) 70円/kWh Premium(純再エネ100%) 75円/kWh |
CHAdeMO(チャデモ)規格、従量課金、事前予約制の充電サービス。
蓄電池型急速EV充電器、充電量で課金する従量課金。
充電器側に画面は無く、アプリにより施設利用予約から認証や充電開始が可能。
アプリ上で、充電状況(%)、充電量(kWh)、充電料金、予約終了時間を確認出来、経路や目的地での「ながら充電」には便利な仕様となっています。
<特徴>
・150kW超急速充電(一部、120kW制限としている施設も含め、全拠点150kWへアップデート予定)
・45円/kWh~ ※First対象店舗のみ(オフィシャルサイトの店舗一覧又はアプリで確認可)
・3日前より予約可(Audi charging hub紀尾井町を除く)
・最大75分連続利用可(Audi charging hub紀尾井町を除く)
<その他>
最低契約期間1ケ月。途中解約手数料や、払い戻し無し。
24年度内、80ケ所拡大予定。
※
※メーカーサイトにて
※「テスラ車でのご利用をお控えください」と案内がありユーザーの方はご注意下さい。
※
<キャンペーンなど>
’25/2 PowerX EV充電法人プランの提供を開始。’25/1/23より受付開始、3日前からの事前予約、EV社用車一括請求。
「PowerX First」90日間無料キャンペーン中。但し、’24/11/18迄、2回以上充電を利用した場合は対象外。
’24/5より2年間、全国の道の駅27ケ所で蓄電池型急速充電器(Hypercharger、従量課金制)の実証実験を開始予定。
発表されている第一期エリアは主に東日本となっている様です。
’24/1/31~11/17の間、
対象施設の急速充電器を無料で利用出来るキャンペーン実施。(実証実験施設を除く)
試算表を以下へアップしました。
「電費について」ページ、試算表4:各電費毎の100km走行料金の試算表(従量課金,’24/11/18以降のPowerX新プラン版)
全て(税込) ’25/2 時点。